キャッシング・消費者金融を徹底比較!

キャッシングとは融資のことで、一口にキャッシングといってもさまざまな種類があります。そこで今回はキャッシングを行っている金融機関を紹介します。
消費者金融
個人向けの小口融資です。特徴としては、審査基準が甘い、申し込みから融資までが早い、銀行系に比べると金利がやや高めなどです。しかし、平成22年に完全施行された貸金業法によって総量規制(年収の三分の一以上は借入出来ない)や金利の引き下げが行われたため、以前よりは敷居が低くなっています。具体的にはアコム、プロミス、SMBCモビット、アイフルなどが消費者金融にあたります。
銀行系カードローン
銀行が行っているカードローンです。金利が低く、総量規制の対象外なところが魅力です。その反面審査基準が厳しく、融資まで時間がかかります。しかし、初めて利用する際はまず銀行系カードローンに申し込むのが望ましいです。三菱UFJ銀行のバンクイック、三井住友銀行カードローン、楽天銀行スーパーローン、オリックス銀行カードローンなどがあります。
クレジットカード
クレジットカードには買い物に利用するショッピング枠と借入できるキャッシング枠があります。キャッシング枠を利用すれば、わざわざ銀行系カードローンや消費者金融に申し込まなくても借入が可能です。便利な反面、他の金融機関に比べて金利が高いためすぐに返済できるあてがない場合はなるべく銀行系カードローンや消費者金融を利用した方が良いでしょう。
いかがでしたか?キャッシングの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

閉じる